![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
PastLog
- Oct/2003
![]() 30/Oct/2003 Infobar買ってしまいましたYO! 3分程度話すと通話不能になるという通信端末としてはありえない某日本無線のH"端末に別れを告げ、ついにauにキャリア変更です。 Infobarは薄っぺらっちくてフリッパー型嫌い派としては大変よろしい感じです。あと、ボタンでか!すさまじく押しやすいです。実は携帯端末としてはかなり重要なポイントかも。 メニューとか画面とかの作り込みは結構アラがあるなぁ、とかはちょっと思ってみたり、作り込むの大変なのはわかりますけどね。普通は気にならない程度?仕事がらこのへんは厳しく見ちゃいます。 ところで、携帯電話の裏面にカメラのような物が付いているのですが、これはいったい? 何に使うのかしら。 ![]() 「日本刀が必要です」 26/Oct/2003 仕事に切羽詰まりつつ。 とか言いつつ日記書いてみる。 ![]() ![]() 26/Oct/2003 Ashさん宅に集合して、剣術研究会。 居合いの型を見せてもらったり、しゅんのが買った居合刀(模造刀)を見せてもらったりとか。自分のマッサージが好評でした、なぜ? 実物は木刀と比べて握りやすいのです、めっさほしいなぁ。 ちょっとだけ型を教えてもらったので家に帰って木刀でやってみたりとかしてたら、身体ガクガクに。 ![]() ![]() メカ、はじめました。 GP-04(デンドロビウムの中の人)とガーベラテトラ。 平面が多い機体はごまかしがきかないから難しいです。 24/Oct/2003 実機さわったら一目惚れしちゃったので、買っちゃいました。 ![]() ![]() Zaurus SL-C760、閉じたり開いたりするデス。 NotePCがHDD飛んじゃって入院したっきりさっぱり帰ってこないとか、仕事で使うので電子辞書を買おうか迷ってた、とか考えてたら失神してしまいました。気づいたときには机の上にZaurusが。 あろうことかLinuxがはいっているので、細かい設定とかにはTerminal(DOS窓みたいなヤツ)を使ったりとかしてます。久しぶりに使うのでコレとかみながら。 23/Oct/2003 すっ、スゲー眠いッス。 もぅ駄目。 18/Oct/2003 なんというか進行とマーケティングな感じでいっぱいデス。 私の仕事はナニカの通訳なのかしら、とか思っちゃったりしちゃったりする日々です。 ![]() 久しぶりのレイキャし子さん。 みんな、元気にしてるかなぁ……。 15/Oct/2003 6時間近く打ち合わせで喋りっぱなしの上、おわって飯食いに行って2時間話しっぱなしってどうですか。 まぁ、前の仕事よりは全然楽しいのですが、なんかギャップありますデス。 ![]() ![]() 12/Oct/2003 マッチスティックメン観てきました。 めっさおもしろかったです、あのドキドキはきっと忘れないデス。 「アクションとかVFXよりも脚本と演出でしょ」って人はとりあえず見るべし。そうじゃないひとでもお勧めですってば。 10/Oct/2003 久々に色塗ってみました。。 ![]() ……だめぽ。 10/Oct/2003 近況。 NotePC(LibrettoL5)が入院しました。 転職しましま。 Webデザイナ等に。 一転、よく喋る日々。 焼き肉を、大はしゃぎ。 食べるときは静かです。 ![]() ![]() 09/Oct/2003 忙しく、嗚呼忙しく。 あしからず、あしからず。 ![]() 06/Oct/2003 また体調崩してみたり。 Webの更新はおろか己の身ひとつままなりません、心身共に冷え切ってる模様。 「暖かい真心」とかを差し入れてくれる人募集。 ![]() ![]() 04/Oct/2003 久々の週末だって言うんで、調子に乗って体を動かしてたら身体ダルダルで動けません。 南無。 ![]() ![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
|||||||
Copyright(c)1999 Haruna KamishiroAll Rights Reserved.
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| buck to index | |
![]() |
![]() |
![]() |