![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Jan 2001
![]() 27/Jan/2001 バーティカルリミット とりあえず,6日間連続の講習会が終了. 大量の疲労と幾つかの問題を残したものの,まぁなんとか無事に終わったと言えるのではないかと.講師初デビューは失敗もしましたが,非常に勉強になりました. 講師ってのは度胸つきますね,教えるソフト使ったこと無かったりするんですから,時間余ったらアドリブで間埋めたりとかするんですから.これで,インストラクターの仕事も出来ますね(笑. などと相変わらずのネタをかます前に来週からまた講師です.別口でPC関連の講師の仕事をすることにしました.っていうか来週早々からだけど. 貰ったテキストがイマイチ使えないので,また資料作成してます. まだ忙しい日々が続きそうです. 19/Jan/2001 愛はぁ死にぃまぁすかー. 昨日から引き続きテキスト作成,っておわんねぇーっすよぉー.夜通しやって,1時間半だけ炬燵仮眠して,店へ. サァ締め切りは今日の午後イチだ. 午前中ウンウンうなりながらテキスト作る.そんでもって12をいくらか過ぎて,最後の項目書き終えた瞬間に原稿取りに来ましたよ. プリントアウトしてる間待たせたけどね. ひと息ついて原稿チェックしてみたら,1ページの半分だけ明朝体になってるページを見つけた. これはもうライフガードを飲むきゃない 18/Jan/2001 夢はぁ死にぃまぁすかー. テキスト作りとか,講習で使うPCの搬入とか設定とか色々. うぅ,PSOがやりたいよー.ファンタシースターオンラインですよ.ネットゲーですよ. 一般的な評価はともかく波長が近い周囲の人間の評価が高いのでほんまやりたくてたまりません.どれくらいやりたいかって言うと,いたたまれなくなって深夜にその辺を徘徊しちゃうくらいです. とりあえず週末になれば少しは余裕が・・・・できるといいなぁ. 16/Jan/2001 山はぁ死にぃまぁすかー. 最近日記おざなりっぽいねぇ.原因はもちろんKSWの方なんだけれど. ウーンやっぱりサイトすっきりさせたいねぇ.すぐ飽きちゃうよなぁ,また変えようかなぁ. とかブーたれつつも先にやるべき事山盛りでブシュー. 14/Jan/2001 辛いニョロよ〜. あっ,KSW更新2日間空いちゃった.一応最低一日おき更新を目指してたんだけど.ま,昨日は夜中に髪切ってたんで色塗ってる時間ないからやめたんだけどね.変な時間に塗り始めるとそれこそ朝になっちゃうし.とりあえず,相当うざったかった前髪がすっきりしたので良し,チョー寒いけど. これで心機一転少しは頑張れるか? ・・・・仕事の方をね. 再来週にお店でパソコン講習会をやることになってて,インターネットとホームページ製作の授業の先生をやることになりました.先生デビューです,1人相手になんか教えたり,アシスタントをやったこともあるけど,20人相手に先生は初めてですよぉ.受け持ちは2時間授業3コマです. しかもテキスト自作なんですよね,わかりやすいナイスなテキストを作らなくてはいけないのです.でもテキスト全然出来上がってません,あと一週間しかないのに. タスケテー. 12/Jan/2001 欲しいぜ光ファイバー. お店の回線をフレッツアイに切り替えた. 設定始めて3分もかからず接続完了.こうも問題なくつながるとむしろ不安になるほどです.ま,トラブるよりいいけど. 一番の問題はNTTに申し込んで,なんの連絡もなく二月半も待たされることだね.同じインターネットサービス業って名乗るのが恥ずかしいくらいです. 11/Jan/2001 刃はかたなとは読まなくて. 村正って太刀なのか刀なのかってのがわからなかったので,日本刀について延々調べる. 結構あるね,なかなか面白いし. 結局両方あるのかも,って結論っぽい,誰か詳しい人いないのかしらん.それにしてもインターネットで資料あさってたらあっという間に深夜に・・・.なかなか奥深いもんですねぇ. そもそもヨーロッパの刀剣と鎧のことを調べるつもりだったんだよな.いつの間にか日本刀調べてたけど.アーサー応伝説とかの資料とかが近所では見つからなかったす. どっかによい本ないかしらん? 08/Jan/2001 ただ雪道を往き,その先に何を見るか. 夜半を過ぎても勢いは変わらず,むしろわんさか降ってくるというのに,深夜3時にデジカメ持って散歩行っちゃう僕はバカですか?ええ,わかってます,いぃんです. 傘さしながらゴソゴソ歩き回りました. 雪景色ってのは普段見慣れた風景を一変してくれて,なにやら新鮮でドキドキです.雪さえやんでればもちっと楽しかったんですけど.3脚持ち出して道ばたで撮影ってのできるし. さすがに怪しいか? 07/Jan/2001 襲来!! 弟が来た. 何しに来たのかはイマイチ不明.ウチに来てシスアドとかPCのことを教えたりとか. そう言えば,大学入学祝いの自作PCの作成とかするって話もあったんだけど,資金調達の遅れから延期になった.概ね決まってから連絡して欲しいもんだね,話してると予算コロコロ変わるし.いちいち頭の中で概算の見積もり出すのは面倒です. 僕の弟への入学祝いは,PC,シスアド関連の授業料って事でひとつ. 06/Jan/2001 敗北. しゅんのとWizardlyでどちらが先に「村正」「君主のローブ」の二つのアイテムを見つけるか競争していたのだけど,昨日敗北. 村正は見つけてたんだけどね.くそっ,超悔しい.敗因としてはついレベル上げに傾いてしまいアイテム探しが疎かになってしまった,しゅんのの正月休みが思っていたより長かった,等が考えられる.絵なんぞ描いてないでWizをやってればよかった. 実はPC-98版よりもプレステ版の方がアイテム出現率が高いんじゃないかって言う物言いもあったんだけど,ここは潔く負けを認めよう. バツゲームは飯おごりです. 文句ばっかりたれて全然潔くないね自分.くそう,リベンジしてやる,覚えてろー. 敗北したパーティの図. 04/Jan/2001 早起き. 奇跡的に午前中に起きたんで,勢い勇んで池袋へ.紙とか本を買う. でも午後仕事ギリギリだった. さて,昨今自分の画力不足を実感しとるんで,ちょっと修行をば.そんでもってイラスト用のページを新規に作りました.とりあえず暫定版って感じで,さらっと. 随時更新の予定ッス,たぶん. 01/Jan/2001 ハッピートリガー!! 年明けからバンバン打っちゃうよ,乱射するよ,と意味もなく.ま,あけおめ. 大晦日はいつも通り自宅で年越し蕎麦作ってました.去年は確かカレー作ってたけど今年は夜まで仕事だったんで余裕ナシ.牛肉のしぐれ煮だけつくる.一品だけだけどおせち代わりに,15分で簡単に作れるし. 年越しは蕎麦手繰りながらテレ東みつつWizardlyやってました.世紀をこえて戦っていたのはウィルウォーウィスプでした.もちっと歯ごたえのあるヤツと戦ってたかったっすね. それにしても年越しってろくな番組やってないですね.そう言えば去年もそんなこと言いながらテレ東のクラシック見てたっけ.そろそろ定番化しつつあるね,年越しの瞬間に演奏が終わるってのが見応えがあっていいよ,緊張感がある. あとは適当にダラダラテレビ見て寝る. どうも年末からの疲れが出たみたいで,なかなか起きられませんでした.一度宅急便が来て起きたんですけど,立ち上がったら頭グラグラします.どうも三半規管が旨く働いていないみたいですね.なんとか荷物を受け取って再度寝た. 数時間寝たら今度は電大太郎から電話かかってきた,わざわざ年始の御挨拶・・・・・って訳では当然ない.まぁ色々話す.うんうん,君だけが悪かった訳じゃないって電大太郎,ガンバレー. しかしまぁ,年明け早々男から電話かかってきてしかもこの内容とは・・・・.余計気分が悪くなって気がしたので,再度寝る. 結局起きたのは夜の9時過ぎでした.なんか16時間くらい寝ちゃったみたいです.まだ頭はグラグラしてます.熱とかはないんですけどね,やっぱ年末の疲れが出たんでしょうかねぇ. 幸先悪いったらありゃしないですね. |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
|||||||
Copyright(c)1999 Haruna KamishiroAll Rights Reserved.
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| buck to index | |
![]() |
![]() |
![]() |